taadmin

勤労感謝の日もオープンしています

勤労感謝の日もオープンしています

今日から3連休が始まります。ソワニエは通常通り日曜日・水曜日が定休日になります。

11月23日勤労感謝の日も通常通りオープンしています。

日頃酷使して疲れた身体を鍼灸・マッサージでメンテナンスして、心身共にリフレッシュして下さい。

  • 11月21日(土曜日) 10:00~19:30(最終受付)
  • 11月22日(日曜日) 定休日
  • 11月23日(月曜日)勤労感謝の日 10:00~19:30(最終受付

ご来院お待ちしています。

50soigneur_entrance002

 

文化の日もオープンしています

11月3日もオープンしています

明日11月3日文化の日(火曜日)は祝日ですが、オープンしています。

肩凝り・腰痛・頭痛・スポーツ障害でお悩みの方、日頃の疲れをリフレッシュしたい方は、是非ご来院下さい。

お待ちしています。

soigneur_square_super_small

明日は13:00オープンになります

9月26日は13:00よりオープンになります

明日9月26日(土曜日)の営業時間は13:00~19:30(最終受付)となります。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

soigneur_square_super_small

シルバーウィーク

シルバーウィークについて

明日から9月の大型連休が始まりますが、ソワニエは通常通り日曜日水曜日がお休みになります。

明日(9月19日土曜日)以降は以下の時間でオープンしています。

  • 9月19日(土曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月20日(日曜日)定休日
  • 9月21日敬老の日(月曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月22日国民の休日(火曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月23日秋分の日(水曜日)定休日
  • 9月24日(木曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月25日(金曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月26日(土曜日)13:00~19:30(最終受付)
  • 9月27日(日曜日)定休日

※9月26日(土曜日)のみ13:00~19:30(最終受付)となりますのでご注意ください。

ご来院、お待ちしています。

50soigneur_treatmentroom009

 

9月12日はお休みします

9月12日は休診になります

9月12日(土曜日)は、研修の為お休みさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

シルバーウィークについて

9月19日(土曜日)から祝日・祭日が続きますが、ソワニエは通常通り日曜日と水曜日がお休みになります。

9月26日(土曜日)のみ13:00~19:30(最終受付)となりますのでご注意ください。

  • 9月19日(土曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月20日(日曜日)定休日
  • 9月21日敬老の日(月曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月22日国民の休日(火曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月23日秋分の日(水曜日)定休日
  • 9月24日(木曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月25日(金曜日)10:00~19:30(最終受付)
  • 9月26日(土曜日)13:00~19:30(最終受付)
  • 9月27日(日曜日)定休日

50soigneur_entrance003

 

お盆もオープンしています

お盆もオープンしています

お盆期間中も通常通りオープンしています。たいへん暑い日が続いています。鍼灸・マッサージを活用して、暑い夏を乗り切りましょう!!

皆様のご来院をお待ちしています。

50soigneur_entrance002

※8月12日(水曜日)は定休日になります。

明日は休診日になります

8月1日はお休みします

8月1日(土曜日)は研修の為、休診になります。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

お盆期間中も通常通りオープンします

8月1日(土曜日)以外は毎週日曜日・水曜日が休診日になります。

お盆期間中もオープンします。

皆様のご来院、お待ちしています。

soigneur_square_small

 

8月1日は休診になります

休診のお知らせ

8月1日(土曜日)は研修の為、休診となります

よろしくお願いいたします。

CLOSE

 

スクーマン選手が6位に

ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会で来日した際に、ソワニエでフィジカルケアのサポートしましたヘンリ・スクーマン選手(南アフリカ)が、7月18日にハンブルグで開催されましたITUワールドトライアスロンシリーズ ハンブルグ大会で6位になりました。ITUワールドトライアスロンシリーズ

ハンブルグ大会の結果はこちら

soigneur_henrischoeman_bike1

WTSランキングも9位に

ハンブルグ大会の結果に伴い、WTSランキングも9位に上がりました。

WTSランキングはこちら

 

JOGで行った日赤救命基礎講習

日赤救命基礎講習

昨日は日本赤十字社主催の救命基礎講習へ。
場所は伊勢原スイミングクラブ。
バイクで行こうかと思いましたが、事前に
「クーラーのないところでの講習になります」と連絡が
来ていたので、JOGで行きました。
iphoneのマップの案内で行ったら、無舗装の農道に連れて行かれて
困りましたが、無事に到着。
会場もエアコン完備の場所に変更になりました。
赤十字の講習で熱中症患者を出しては洒落になりませんからね。

201507日赤3
アンリ・デュナンの話から始まり、倒れた人のひっくり返し方、
心臓マッサージと人口呼吸の仕方等々、教習所やらバイト先やらで一度やった
内容を復習して思い出しました。
以前と変わっていたのは、心臓マッサージの位置が胸骨剣状突起から2横指上だったのが、
両乳頭間に変わり、更にいまは胸骨下半分に変わっていたことです。
いろいろ変わるので剣状突起を折らないように胸骨の上を押し込めば良いと。

20150712日赤1

昨日覚えたこと

「傷病者発見」
「周囲の確認(左右上下)」
「大量出血等なし(全身の確認)」
「もしもし大丈夫ですか?(意識の確認)」
「誰か来てください、119番通報とAEDを持って来てください」
「普段通りの呼吸なし(呼吸の確認)」
心臓マッサージ 100rpm x 30回 / 人口呼吸 x 2回
AEDで徐細動

JOGで来たので、JOGで帰りました。

20150712日赤3
もちろんYAMAHAのJOGです。