taadmin

8月も通常通り営業いたします

8月の営業予定

8月は今年から出来た「山の日(8月11日)」やお盆などありますが、通常通り10:00~19:30(最終受付)でオープンします。定休日は日曜日・水曜日になります。ご来院、お待ちしています。

2016年8月

いつも通り

7月31日もロードバイクで宮ケ瀬ダムへ行って来ました。梅雨明けと同時に湿気と気温が上がり、さらに風も強かったので80km走り終えると約2kg体重が減っていました。600mlのボトルを約3本飲みましたが、減ってしまいます。熱中症に注意しましょう。

2016年7月31日 Garmin log

garminscreenshot

 

青葉区民マラソン2016

今年も開催されます

3回目を迎える青葉区民マラソンが今年も開催されます。コースはほぼフラット、着替え等も青葉区スポーツセンターの体育館を利用できて、とても参加しやすい大会です。エントリー開始は来週7月29日(金曜日)午前0:00からです。

第三回青葉区民マラソン大会

  • エントリー方法:ランネット
  • 参加資格:1998年4月1日以降生まれの健康な方。10kmを70分以内で完走できる方
  • 定員:700名(先着順)
  • 制限時間:70分
  • 距離:10km
  • 日時:2016年11月27日(日曜日)9:05スタート
  • エントリー期間 一次募集:青葉区在住、在勤、在学の方 7月29日0:00~8月8日・二次募集:8月18日0:00~8月28日
  •  大会ホームページ→こちら

※7月30日に定員に達しエントリー終了しています。

神奈川県の水源

ダムの貯水率

日曜日も宮ケ瀬ダムへ行って来ました。実際ダムの水の少なく、ニュースを見ているとダムの水が少なくて今年は水不足になるのではないか?、と思ってしまいます。東京都・千葉県・埼玉県などでは取水制限も出ています。神奈川県は大丈夫?と思って、ダムの貯水量を調べてみました。すると神奈川県は貯水率は全てのダム(宮ケ瀬湖、城山湖、津久井湖、丹沢湖)を合わせて82%でした。ダムの水位は随分下がっていますが、まだ余裕はあるようです。

神奈川県のダムの貯水量はこちらに発表されています。

2016年7月17日のガーミンログ

クリックするとガーミンコネクトにジャンプします。

garminscreenshot

明日は定休日です

明日7月20日(水曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。

「海の日」はオープンします

「海の日」は通常通り営業します

7月18日海の日(月曜日)は、通暁通り営業いたします。ご来院、お待ちしています。

  • 7月13日(水曜日) 定休日
  • 7月14日(木曜日) 通常営業 10:00~19:30(最終受付)
  • 7月15日(金曜日) 通常営業 10:00~19:30(最終受付)
  • 7月16日(土曜日) 通常営業 10:00~19:30(最終受付)
  • 7月17日(日曜日) 定休日
  • 7月18日 海の日(月曜日)通常営業 10:00~19:30(最終受付)
  • 7月19日(火曜日) 通常営業 10:00~19:30(最終受付)
  • 7月20日(水曜日) 定休日

soigneur_square_small

依然、水不足

雨は降りましたが・・・・

先週はちょこちょこ雨が降り、土曜日は半日雨が降りましたが、依然宮ケ瀬ダムは水位が下がっています。雨は降りましたが、むしろ1週間前よりも水は減っています。相当雨が降らないと、水量は回復しなさそうです。

2016年7月10日のGPSログ

昨日の心拍数等のデータです。昭和橋から青葉台まで出来る限り1分ハード/1分イージーで走りました。

garminscreenshot

水不足

宮ケ瀬ダムは水が少な目です

昨日も宮ケ瀬ダムへ行って来ました。相変わらず、ダムの貯水量は少な目でした。今年の夏は水不足でしょうか。

スーパーラグビー第15節ハイライト

先週サポートに行きました、スーパーラグビー第15節サンウルブズvsワラターズのハイライト動画です。気温33度と猛暑の中での試合となりましたが、選手たちはハイレベルな試合を見せてくれました。スーパーラグビーの今年の国内最終試合は終わってしまいましたが、残り2節残されています。

6月30日と7月1日は午後休診になります

午後休診のお知らせ

6月30日(木曜日)と7月1日(金曜日)は、スーパーラグビーサポートの為、午後休診とさせていただきます。2週連続でご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

soigneur_calendar_201606

リポビタンDチャレンジカップ

先週サポートしましたリポビタンDチャレンジカップ2016 日本代表vsスコットランド代表戦のハイライトです。

宮ケ瀬ダムは

昨日は宮ケ瀬ダムへトレーニングで行って来ました。先週は毎朝雨が降っていたような記憶がありますが、空梅雨のようです。神奈川県の水瓶宮ケ瀬ダムの水の量もやはり少し少な目でした。左が昨日(2016年6月26日)の写真。右が約1年前の2015年6月10日に写真です。やはり水が少ないのが分かります。早くまとまった雨が降って欲しいものです。

神奈川県体育協会トレーナー研修会(最終日)

神奈川県体育協会トレーナー研修会(第3日目)に参加して来ました

3週続いた神奈川県体育協会トレーナー研修会も最終日でした。昨日のテーマは二つです。

  • 内科的スポーツ障害(熱中症)
  • 救急処置(日本赤十字神奈川県支部)

熱中症について

熱中症について慶応義塾大学スポーツ医学研究センターの石田浩之准教授のお話を聞きました。既に暑い日が時々ありますが、どうして熱中症は起きるのか?熱中症の予防方法は?熱中症が疑われた時の処置の方法は?ということを中心に、改めて熱中症について学習をしました。

簡単にまとめると

  1. 気温と湿度をモニターする。
  2. 適切な水分補給と休養が必要。
  3. 急に暑くなった日に起こりやすい。
  4. 暑熱順化が大切。徐々に高温環境に慣らして行く。約2週間必要。
  5. 体質的に暑さに弱い人はいる。
  6. 可能な限り通気性の良いウェアを着用する。
  7. 帽子を着用する。

救急法

日本赤十字社の救急法に沿って、AEDの使い方や負傷者の体位変換等を復習しました。約1年ぶりに行いましたが、意外と覚えているものです。

6月23日(木曜日)と24日(金曜日)は午後休診になります

6月23日(木曜日)と24日(金曜日)はリポビタンデーチャレンジカップ2016サポートの為、午後はお休みさせていただきます。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

神奈川県体育協会トレーナー研修会(第2日目)

神奈川県体育協会トレーナー研修会に参加して来ました

6月12日(日曜日)は神奈川県体育協会のトレーナー研修会に参加して来ました。6月5日・12日・19日の3日間で行われます。各回のテーマは以下の内容です。

  • 第1日目 トレーナーの役割 / フィジカルチェック
  • 第2日目 スポーツ外傷・障害(上肢) / スポーツの基本動作「投げる」
  • 第3日目 内科的スポーツ障害「熱中症」 / 救急処置

6月12日は第2日目でした。午前中にスポーツ外傷・障害(上肢)、午後に実技を含めて「投げる」という動作について研修を行いました。

スポーツ外傷・障害(上肢)

担当された山崎哲也先生は横浜南共済病院スポーツ整形外科部長であり、横浜DeNAベイスターズのチームドクターをされています。上肢の外傷・障害ということで肩・肘・手関節・指のケガや痛みについて講義をされていました。先日メジャーリーグに復活したダルヴィッシュ選手が受けたトミー・ジョン手術についての話などもあり、とても興味深いでした。

  • 腱板断裂は加齢に伴う所見であり、必ずしも痛みの原因になるということではない。
  • プロ野球選手の中にも腱板断裂を起こしている選手はいるが、自由に投球出来る選手も多い。
  • 野球は喫煙率の高いスポーツであり、喫煙による肘・肩の神経・血管などへの悪影響が考えられる。

 

スポーツの基本動作「投げる」

午後は横浜南共済病院リハビリテーション科理学療法士の栗田健先生による「投げる」という動作について検査法などを交えながらの学習です。午前中の講義の中でも出ていましたが、「投げる」という動作は、決して上肢(肩・肘・手)だけで行うものではなくて、全身性の動作であると考えた方が良いと改めて確認出来ました。

多くの動作は全身性

「投げる」という動作が全身性の動きであり、上肢だけでなく体幹部・股関節・下肢を含めた動きであるように、多くの動作は主に働く部分以外の部分の動きも大きく関与します。特に肩甲骨と股関節の動きは多くの動作に関係します。

6月23日・24日は午後休診になります

6月23日(木曜日)と24日(金曜日)は午後休診になります。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

6月23日・24日は午後休診になります

6月23日・24日は午後休診になります

6月23日(木曜日)と24日(金曜日)はラグビーテストマッチ(リポビタンデーチャレンジカップ2016日本代表vsスコットランド代表)サポートの為、午後休診とさせていただきます。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

soigneur_calendar_201606

 

リポビタンデーチャレンジカップ2016

リポビタンデーチャレンジカップ2016日本代表vsスコットランド代表戦は以下の日程で開催されます。昨年のラグビーワールドカップイングランド大会の予選プールで、日本代表が唯一勝てなかったスコットランド代表とのテストマッチです。

  • 第1戦 6月18日(土曜日) 豊田スタジアム(愛知) 19:20キックオフ
  • 第2戦 6月25日(土曜日) 味の素スタジアム(東京) 19:20キックオフ

テレビ放送スケジュール

リポビタンデーチャレンジカップ2016は生放送されます。是非、ご覧ください。

第1戦 6月18日
  • 日本テレビ系列 19:15~21:09
  • Jsport3 18:50~試合終了まで
第2戦 6月25日(土曜日)
  • 日本テレビ系列 19:15~21:09
  • Jsports1 18:50~試合終了まで